マーケティングコンサルタントが読み解く儲けの仕組み

2500人以上のメールマガジン読者が読んでいるお金を稼ぐためのマーケティング&ネットビジネスノウハウ

SNSマーケティング

調査!ソーシャルメディア経由のネットショップ訪問者割合が少なすぎる

ソーシャルメディアとネットショップの相乗効果

ソーシャルメディアとネットショップの相性

これは本当に気になります。

ネットユーザーが、

FacebookTwitterで投稿しやすくなるように、

ネットショップにリンクを貼ることがありますが、

これはとても簡単なので、

多くのネットショップ運営会社が行なっています。

しかし、今回ご紹介する記事を読んでみると、

リンクを貼るのは簡単だけれども

FacebookやTwitterのソーシャルメディア経由の訪問者数の割合

かなり少ないことがわかります。

Social Not a Big Help to Ecommerce
 

ネットショップを訪れる全訪問者数に占める

ソーシャルメディア経由の訪問者数の割合が1%以下だという会社が

43%にもなります。

ただ、この割合が

1%から1.9%」が13%、

2%から4.9%」が13%、

5%から10%」が3%だという会社もあります。

訪問者数の割合だけでは、

詳細はわかりませんが、

他の調査では、

ソーシャルメディア経由の訪問者数が多く、

購買率も、平均購買単価も悪くないという

結果を報告している場合があります。

やはり、やり方次第ということでしょうか?

ネットショップにソーシャルメディアのアイコンを貼って、

ソーシャルメディアで投稿をしやすくする。

これだけでは不十分です。

自社のソーシャルメディアも運営し、

その運営先のソーシャルメディアで、

どのような内容の投稿を継続するかによって、

その投稿を読んだソーシャルメディア利用者の期待感が違ってきます

商品に対する期待感が高いネットユーザーが、

ソーシャルメディア経由で、

ネットショップを訪れれば、

最初から期待感が高いだけに、

購買率が高くなるのも頷けます。

このようなネットユーザーの期待感を高める投稿を、

ソーシャルメディアで継続するのは、

知恵もノウハウも努力も必要です

ソーシャルメディア経由の訪問者数が少ない。

このことを嘆くのではなく、

どのようにすれば訪問者数を増やすことができるか、

どのようにすれば購買率を高めることができるか。

このような視点で、

ソーシャルメディア戦略や戦術を

作り上げていくことが必要です。

私たちもご協力しますので、

理想的な売上高を実現するために

ご一緒に検討してみませんか?

必ず良い機会になりますので、

こちらからご連絡ください

-SNSマーケティング
-

執筆者: